top of page

検索


夏にぴったり!軽やかな飲み心地のメンティのナチュラルワイン3選✨
厳しい暑さが続くこの時期にぜひおすすめしたいのが、イタリア・ヴェネト州の造り手「メンティ」が手がけるアルコール度数控えめのワインです🥂今回は、それぞれの個性が光る3種類のワインをご紹介します。いずれもアルコール度数が10%〜12.5%と低めなので、今の季節にグラスが進むこ...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
7月10日


『レ ポタッツィーネ』入荷✨
気絶するほどに美しい?! 『レ ポタッツィーネ』入荷🐣✨ レ ポタッツィーネは、モンタルチーノの南西に位置する標高の高い村『レ プラータ』に1993年に創業された家族経営のワイナリーです。創業者ジュゼッペ ゴレッリは、冷涼な気候のために不向きとされていたこの地に可能性を見...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
7月3日


直近のお気に入り白ワイン🥂
直近のお気に入り白ワイン🥂 2023 Soave DOC "Ronca / Monte Calvarina" / Family of Wine(Enrico Marcato) カンティネッタ実店舗に通って頂いている皆さまはご存じと思いますが、ソアヴェは北東イタリア...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
7月1日


『ジュゼッペ マスカレッロ』新ヴィンテージ入荷✨
近年最高のヴィンテージ2016年の"カ ドゥ モリッシオ"、日本への割り当て24本の内1本が矢口渡に✨ 2016 バローロ DOCG リゼルヴァ "モンプリヴァート カ ドゥ モリッシオ" / ジュゼッペ マスカレッロ カスティリオーネ...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
6月24日


『Toru Oikawa』さんのサンジョヴェーゼ入荷✨
日本人醸造家『Toru Oikawa』さんが作るサンジョヴェーゼ、少しだけ分けて頂けました🍷 【生産者について】 1981年生まれの日本人で、ソムリエとしてのキャリアを日本とミラノで積んだ後、2015年にブルネッロの名門「カーゼ バッセ」で働き、ジャンフランコ...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
6月12日


【一般のお客様向けイベント開催🍷】
2025年6月13日(金) 18時頃~20時頃まで @ラ・カンティネッタ多摩川 イタリアから生産者をお招きし、久しぶりに一般のお客様向けのイベントを開催します🍷 今回来てくれるのはピエモンテ州カナーレから 『モンキエロ カルボーネ』🦁✨...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
6月7日


『テヌータ ディ カルレオーネ』ロゼ泡入荷✨
ラッダのサンジョヴェーゼのロゼ泡なんて聞いただけでアガりますね〜😍 2018年収穫のサンジョヴェーゼを使用したスプマンテは、約72ヶ月にわたり澱と共に熟成され、2024年春に2500本をデゴルジュ。残りも近くデゴルジュ予定。標高610mの「スパンダ」区画(樹齢約25年)産...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
6月6日


『カヴァロット』新ヴィンテージ入荷✨
『カヴァロット』は1928年から5世代続く老舗。古典バローロと言えば必ず名前が挙がります。 現在は栽培担当の「アルフィオ」を中心に3人兄弟によって運営されています。 1948年には現在のワイナリーが完成し、カヴァロットの名前でバローロの販売を開始。 1967年には「ブリッコ...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
4月13日


『ヴィンテージワイン』色々入荷✨
久しぶりにバックヴィンテージワインを仕入れました✨ ヴァルテッリーナの1970年代、1985年のレフォスコが個人的に気になります🤤 バースデーヴィンテージや色々な記念年のワイン達、プレゼントにもおすすめです🎁 2019 Carema DOC "Sole e...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
4月11日


『ミアーニ』&『ロンク プラタット』入荷✨
イタリア現地でも容易に手にすることはできないと言われる幻のカルトワイン『ミアーニ』✨ 年々割り当てが減ってきてます・・・😭 なので、海外でポスト『ミアーニ』と言われ始めているという『ロンク プラタット』も一緒にご案内😏...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
4月9日


『桜ウィーク』スタート🌸
2年振りに桜入れて頂きました🌸 満開はちょっと先ですが、SNSのストーリーズで状況をご案内しようと思います🌸 通常より、さらにロゼワイン押しの桜ウィーク🌸 ご来店お待ちしております🙇 【営業予定】 4/2(水)17:00-22:00(L.O.21:30)🌸...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
4月2日


『ジュゼッペ リナルディ』新ヴィンテージ入荷✨
『 ジュゼッペ リナルディ 』新ヴィンテージ入荷しました! カウンターに並べてみました。壮観 ✨ 大好きなワインなのでちょこちょこ飲んでますが、振り向いて微笑んでくれることは数えられるほど。 なので毎年、本当に少しずつですがバローロやバルベーラ、フレイザ等を貯めてきました。...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
3月27日


『レガレアーリ ロッソ』2014年!しかもハーフ🍷
良く残ってましたね✨ シチリア島を代表する生産者と言っても過言ではない『タスカ ダルメリータ』が作る最もスタンダードな赤ワイン『レガレアーリ ロッソ』2014年!しかもハーフボトル🧐 ネロ ダーヴォラから作られる赤ワインです🍷...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
3月26日


『リヴェッラ セラフィーノ』少し放出します✨
熟成用ワインセラー整理のため、バルバレスコ最後の古典派『リヴェッラ セラフィーノ』少し放出します! 言わずと知れたバルバレスコの超大物生産者✨ 弟はGAJAの醸造責任者を長く務めた、現『グイド リヴェッラ』のグイド セラフィーノ氏。...
ラ・カンティネッタ多摩川 店主
3月25日
bottom of page