top of page

『マテ』ブルネッロ&メルロ入荷✨

  • 執筆者の写真: ラ・カンティネッタ多摩川 店主
    ラ・カンティネッタ多摩川 店主
  • 7月30日
  • 読了時間: 3分

イタリア・トスカーナ州モンタルチーノ。この地で、国際的なベストセラー作家フェレンツ・マテ氏と画家キャンディス夫人夫妻が営むワイナリー「マテ」をご存知ですか❓️彼らのブドウ畑は、なんとあのアンジェロ・ガヤやジャンフランコ・ソルデーラ(カーゼ・バッセ)といったイタリアワイン界の巨匠たちの畑と隣接する、まさに「特級立地」にあります🧐


2000年前のローマ時代から続くブドウ園の歴史を受け継ぎ、多様なテロワールを持つ7ヘクタールの畑で、彼らは最高のワインを追求しています。ブドウ栽培から醸造まで、すべての工程で一切の妥協を許さない完璧主義な姿勢が、マテのワインに忘れられない味わいと洗練された個性を与えています。


今回は、そんなマテが誇る素晴らしい赤ワインから2本をご紹介します!



「イタリアワインの至宝」とも称され価格高騰が止まらないブルネッロ ディ モンタルチーノ。マテの2019年ヴィンテージは、各評価誌で軒並み高評価を獲得している逸品です!


JANCIS ROBINSON 17++点:ミネラル感あふれるチェリーの果実味にユーカリのニュアンスが溶け込み、ゴージャスでジューシーなタンニンが魅惑的。


JAMES SUCKLING 95点:クリアで芳醇なブラックチェリーとスレートのアロマ。洗練されたキレと繊細な骨格が特徴で、2015年を上回るクリアさ。有機栽培ブドウを使用しています。


WINE SPECTATOR 93点:プラム、ローム、レザー、ミネラルの風味が穏やかに表現され、バランスの取れた洗練されたフィニッシュ。


サンタ・レスティトゥータ地区の西から南西向き斜面、泥灰土、石灰岩、石灰質砂岩が混ざり合うユニークな土壌で育つサンジョヴェーゼ・グロッソを100%使用。手摘みで厳選されたブドウは、天然酵母で丁寧に発酵され、フランス産オーク樽で最大3年間熟成されます。


飲み頃は2024年から2042年までとされており、長期熟成によるさらなる進化も期待できる一本!特別な記念日や、ワインセラーに加えて熟成の喜びを味わうのもおすすめです✨



メルロ100%で造られる、マテのもう一つの傑作が「マントゥス」🍷✨


サンタ・レスティトゥータの砂質粘土土壌で育ったメルロを丁寧に手摘みし、温度管理されたタンクで天然酵母による発酵を行います。その後、225リットルのフランス産オーク樽で18ヶ月間、さらに瓶内で最低6ヶ月間熟成させることで、メルロの持つ豊かな果実味と深みが引き出されます。


年間の生産本数はわずか4,000本と非常に希少なため、見つけたらぜひ手に入れていただきたい一本です!


メルロの魅力を最大限に引き出し、如何にもトスカーナの味わい🍷マテのこだわりが詰まった洗練された味わいをぜひお試し下さい!


ワイン愛好家なら誰もが憧れる偉大な生産者のすぐ近くで、ひたむきに最高のワインを追求する「マテ」。彼らのワインには、モンタルチーノの地の恵みと、夫婦の情熱が凝縮されています✨


ree
 
 
 

コメント


  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle
  • Google+ - White Circle
  • Instagram - White Circle

Copy Right © 2022 La Cantinetta Tamagawa

bottom of page